SSブログ

2011-07-14 脇山の十二社宮 [史跡]

P1110306_s.jpg

今日もまた背振方面へと足が(MTBなのでペダルが)向いてしまった。

板屋峠への道路で県道136号のわき道で、ある神社を発見。それは、説明しにくいので地図の通りである。ちょっとわき道へと、、集落の中を通り抜けようとした時。石段が目に入ったのだ。写真で言うと、正面の竹林あたりかな。この一帯が神社の敷地だ。

P1110307_s.jpg

りっぱな石段。これはたぶんに神社だろうと思って見るが、何の案内も何もない。だが人の家でないことは雰囲気でわかる。行ってみよう。

P1110310_s.jpg

やっぱり神社だ。
十二社宮」とある。

だが、進むにつれて廻りが木々に囲まれ少し暗くなったかのようだ。なんだが雰囲気ちょっと違うぞ。さらに奥の方に神殿らしきものがありそうだ。行ってみるか。

P1110315_s.jpg

なんとも古びれた建物。

手入れはされているのだろうか? 何となく人があさったような気配があるので、死んではいないようだ。だけど、ボロボロじゃん?

さっきから感じていたのだが、何となく身震いするような。とは言っても何もある訳はないが、何となくあまり言い気持ちはしないので、そそくさと立ち去った。

帰って調べてみても「十二社宮」は、日本のあちこちにあるようだ。が、いまいち明確な説明などはない。何が「十二社?」なのか? 鏡が十二面あるから、というのもあったが果たしてよくわからない。

ある方のブログでちょうどこの神社を参拝した時の様子があるが、やはり「怖かった」とのこと。

MTB:走行時間135分 走行距離31.74Km 平均時速14.11Km
 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。