SSブログ

ロードの大改修 [さるく&ポタる道具]

P1030024.JPG

先日、ロードの大改修を行った。

フレーム、ハンドル、サドルを除いたパーツを全て新装してしまった。
ちなみにフレームはチタン製で今では珍しくて軽い!、、なのでこれだけは取っておこうということ。

予算は、¥62,000-

・ホイール交換
 チューブラータイヤからクリンチャータイヤへ
 リムセメントが災いしてパンク頻度が高まり、スポークも折れているなど老朽化

・シフター、ディレイラー交換
 ホイール交換で元々の20数年前の105が収まらないため、シマノのClarisへ交換、シフターもSTIレバーに

・ペダルをビンディングから通常のものへ交換

お金がないので予算ぎりぎりのところ、細かいことを言えばハンドルも変えたかったが、断念。20数年前買ったころより、ハンドル下を持った場合ブレーキレバーに手が届かないことが気になっていたが、そういう場面はほとんどなくほったらかしにしていた、、だが今回STIレバーになったので、ハンドル下を握った場合でもなんとか指1本届く、がんばれば指2本。だけどやっぱりこれは、ハンドル形状が私には合わないようだ。

P1030034.JPG

曲線部分を握ると、曲線なのでどうしても握った時にしっかり持てない、隙間があくのかな、、今ではこの曲線が少し真っ直ぐな形状が多い。そういうハンドルにしたかったが、構造上ステムも交換要になるのだが、そうなると完成車買った方がいいかもってことで、、、

ディレイラーのClarisはシマノの中でソラの下になる、105から言うと3つも下のランクだ。とは言え、乗った感じでは、まあいっかーのレベル。もう早く走ることも長時間乗ることもない、気持ちよくポタりんぐできれば十分。

P1030038.JPG

ペダルもビンディング着きのものだと、はずせないでそのまま倒れることがままあり、面倒に思っていたのでやめた。

P1030039.JPG

 

、、、とまあ、今の自分にしてはかなりな改修だ。


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 10

アンティーク

お久しぶりです。お元気ですか?

私もボチボチやっております。今、免許が失効しちゃって車乗れないので、全然出かける事がありません。(泣)
仕事で出かける場合は、カミさんに頭下げて送り迎えをお願いしているところです。(おかげでカミさんには、よけい頭が上がらなくなりました!)
そのカミさんから「あんた!車乗れない間は自転車で移動してよ!」と言われております。ハハハ・・・。

閑話休題
息子も春から中学(S学院です)になりました。柔道部だったN山君の息子さんに加えて、Y浅君の御嬢さんも入学して来られたので、私ら同期の子供たち3人が通っています。
中々会う機会がありませんが、今度ゆっくり飲みに行きましょう。
by アンティーク (2014-05-21 18:50) 

cannondale

免許失効???
なんでまた、、、更新通知はハガキで届くんだっけ?
私は来年ですが面倒ですねえ。

そうですか、もう中学生か、早いもんだ。

自転車改修とか金使っているように見えますが、自由に使えるお金はほとんどありません、、なので飲みはにいけないかなあ、、、。
by cannondale (2014-05-22 09:25) 

ぶりしん

お元気そうでなによりです。
クラリスにR500とは一気に現代になりましたね。
私のアルミロードも8速で、クラリスの前の2300とかをごっちゃに組んでます。
8速は調整もアバウトでいいし、チェーンの寿命が長くて経済的でいいですよ。

ハンドルの件は、ステムのクランプ径の問題ですか?
であれば、25.4mmとか26mmでも、アナトミック(下ハンのブレーキかけるときに握る部分がフラットなのはこの形状だと思います)は探せばあります。
by ぶりしん (2014-05-23 22:04) 

cannondale

ぶりしん様、ご無沙汰です。何とか生きています。
そう見た目は確かに今風ですね。まだ山には行ってませんが、clarisで十分かなと感じています。

アナトミックです!そうそうこの形です。
ですが、予算ギリギリなのでSTIレバーで試した後でもう一度検討しようかと思っていました。けれど、やっぱり合いませんね。(^^;
また余裕ができた時に交換したいです。
by cannondale (2014-05-24 08:59) 

ぶりしん

ハンドルは幅や形状の他にリーチやドロップ量も関わるので難しいですよね。
新しいSTIレバーではサドルから握り位置までの距離も違っているでしょうから、しばらく乗って、換えるべきハンドルのリーチを判断されるといいと思います。

あさひの通販ページは、今日本で買えるパーツのカタログ的に使えます。
ご参考まで。
http://www.cb-asahi.co.jp/search/path=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%3a%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%B3%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%3a%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%3a%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB/
by ぶりしん (2014-05-24 15:05) 

cannondale

今し方、背振の麓を走ってきました。ブレーキレバーは依然より掴めるものの、やはりハンドル形状が合いませんねえ、、、。単純にアナトミックに交換するだけでは、合うのかどうかわかりません。いろいろ苦労されている方も多いようで、ハンドルは奥が深そうですなあ、、。

ありがとうございます、あさひのサイトは時々見ています。
by cannondale (2014-05-24 16:20) 

ぶりしん

アナトミックを含む今主流のハンドルは、上ハン部を地面と平行にセットするのが基本です。
お使いのものはこの点が違うので、アナトミックに換えてノーマルなセッティングにすると、今よりもブラケットの位置が上がり、ポジションが変わってきます。
私は、アジャストブロックの厚い方(8mm)を入れて、下ハンでブレーキレバーが握れる位置にセットして、現在こうなっています↓
https://pbs.twimg.com/media/BnA4voUCQAA6OgL.jpg:large
使っているハンドルはFSAのコンパクトです。
参考になれば…ニワカですが、わからなければ何でも訊いてください。
by ぶりしん (2014-05-24 18:29) 

cannondale

いろいろありがとうございます。
ハンドル交換すると確かにブレーキレバー位置は変わってきたりするんでしょうね。

握りたいけれど曲線で握れずにレバーから遠くなってしまう、ということを写真にコメントを入れてみました。
(握りたい位置)
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_42f/cannondale/P1030013_update01.jpg

(でも握ってしまう位置)
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_42f/cannondale/P1030013_update02-1fdd6.jpg

この「握りたい位置」が直線であればいいのかな?と感じています。
by cannondale (2014-05-25 11:21) 

ぶりしん

画像だとわかりやすいですね。そのニーズだとハンドル形状はアナトミック一択でしょう。
見本のようなブログがあったので、(無断でこっそり)貼ります。
http://tbr-goma2.blogspot.jp/2011/12/blog-post_842.html
by ぶりしん (2014-05-25 15:26) 

cannondale

やっぱそうですかねえ、このブログの「直線的な部分が握りやすくなっています。」という言葉に同感しますね。
形状もいろいろありますが、まずは予算かなあ、、、(^^;
いろいろありがとうございます。
by cannondale (2014-05-25 16:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2013-10-01 米ノ山展望台スマホ一年生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。