SSブログ

2010-04-25 博多御供所町めぐり [史跡]

P1070125_s.jpg

2年前にも行ったのだが、 博多区の御供所町へ行ってみた。今日もいい天気でMTBで行く。行きがけに六本松から南へそれてしまい、平尾とか平和へ出てしまった。何を勘違いしてたんだろ。だがそこで一塊の林を見つけ神社かな?と思い近づいてみると、、、。何と個人宅だよ!

P1070129_s.jpg

地図の最初に平和2丁目でぐるりと一周してる部分があるが、それがこの個人宅。衛星写真で見ると住宅街の中にぽっかりとした林だ。敷地の半分は福岡市のものらしいが(平和北特別緑地保全地区という公園だが立ち入り禁止)それにしても広い!  見よこの鬱蒼たる森を!

さてここから山荘通りを経て100年橋通りから2本北側へ入り込み、那珂川を渡る。

P1070131_s.jpg

渡るとそこは「美野島通り商店街」と書いたのぼりが。日曜だったのでほとんどの店がお休み。へーこんな商店街があるなんて。

P1070133_s.jpg

この商店街の中でこの建物。定食屋さんなのだが昭和初期の風情が残っている。

ここから博多駅まで出て祇園へ向かう。

P1070143_s.jpg

先ずは博多駅前1丁目の勅賜承天禅寺

P1070148_s.jpg

とても綺麗だったが写真にすると何てことないな。

P1070154_s.jpg

続いてその裏にある承天禅寺。 さっきのと関係あるかどうか知らないが。

P1070160_s.jpg

中にはさらに門があって「信徒でないと入るな」と書いてある。

P1070163_s.jpg

P1070161_s.jpg

隙間なら覗くようにして撮影したが、石庭だ!

202号を北へ渡り、那珂川の手前から小道を入る。

P1070166_s.jpg

右側は特別支援学校の博多高等学校で、その左に小道がある。ここは聖福寺の敷地内の通りで地図から見れば裏から入っていけるように見える。

P1070170_s.jpg

中はひっそりとしていて色んなお寺などがそれぞれ塀を構えて構成されているようだ。

P1070176_s.jpg

塀は新しくなっているが何となく江戸時代の趣が感じられる。

P1070181_s.jpg

この白壁などまさに江戸時代か、と思わせる造りだ。奥にこんなにも風情のある建物が敷地いっぱいに広がっていたとは。2年前に来た時は正面しか見ていなかったのだな。

P1070183_s.jpg

正面から入ってすぐの池のそばで野点(茶会)が催されていた。

P1070184_s.jpg

池の上に座敷をしつらえてある。うーむ。受付などがあり誰でも参加できるようだったが、格好が格好だけに(サイクルジャージ&レーパン&ヘルメット)素通りしてしまった。

この他にに若八幡宮や妙楽寺なども見て廻ったが写真が多くなりすぎるので、この辺でやめおこう。この聖福寺が一番参拝客が多い。とは言っても日曜なのに少なめ。他のお寺も何人かいたのだが、やはり少ない。お寺めぐりのシーズンというのはあるのだろうか?外国人も数組いるにはいたが、ここは観光スポットなのかなあ? 人が少ないので隠れた観光スポットなのかもしれない。

MTB:走行時間170分 走行距離30.60K 平均10.80Km


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。